ハンタ考察の続き

2003年4月22日
だが時間がかかりそうなので帰ってきてからにしとこ。
今日はマイホールが新装前のお休みなのでどこで勝負するか迷うなぁ。久しぶりにいろんな店の偵察もいいかもしれん。

楽しい国語
http://f12.aaacafe.ne.jp/~chonbo/kokugo.htm
いろんな作者さんが挑戦する国語シリーズ。今回は結構おもしろかった。

脱オタ黙示録カイジ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1048264897/-100
イタタ。地雷服とか言う以前に服に金回す余裕がy=ー(゜∀゜)・∵.
にしても同類でも脱出しようと必死になってる奴は偉いよ、うん。その姿勢だけで十分カコイイ。
でも自分のヲタっぷりを世間的に隠す為になんちゃって脱出をしている奴はもっと自信を持て(違

自分なんかもう諦めてるっていうか脱出した先になにがあるのかすら見えないから前に歩き出せないし。別にもてたいとも思わんし。我ながら末期症状だな

◆RO◆
うぉ、今度の桜井パッチのHP/SP回復修正はINT型潰し確定か?移動中は回復0なわけで、ますます高LVのINTプリ(効率重視派に)はお払い箱にされる予感。高LVになればなるほど移動狩りで数こなさいないといかんし。
ま、INT1な殴りプリには関係ないがな〜。というかソロ人ならPTの移動にタイミング合わせないでSP回復できるからモウマンタ〜イ。

--------------------------------
きか〜ん。やっべ、金曜から3日連続でおそらく座った台の設定より引き勝ってる。おかげで先週の悪夢の4連敗分をチャラ+黒字に転換〜。イエッフー
残り3日間で100k目標にがんがるど〜

◆RO◆
昨日の続き〜。アチャ時代の育て方は量産型ハンタ作る場合も大して違いはなかったり

□武器□
まずマゾステ職なのである程度資金がある状態から始めると考慮する。他装備についてもほぼ揃ってると仮定しているが、レイドマフラ、エギラ靴、コボクリは無くてもいいが、最低でもDEX上昇系装備だけは揃えておきたい。

土属性で序盤から狩れる敵は昆虫か動物しか居ないのでTキャラメル、Tゴブリンクロスだけあればなんとかなる。Tキャラメルは比較的安いのでお勧め。

または小型、中型特化装備でもいいが、ダメ倍率が種族特化装備より劣るので、非力アチャにはちとつらいかも

□狩り場□
18〜30
ゴラァがノーリスクで狩れるが数が少ないので微妙。やはりペコ、蛇砂漠で蛇狙いか
最大射程で打ってなるべく被弾を減らしたいならワムテ森かな。どちらも30〜35LVまでは上げられると思う。

30〜40あたり
まず矢林檎が装備できるようになるのでここでDEXを1段階高めたい。
タヌキ、クワガタあたりか。FD2で狸、土竜、エギラあたりを食えるようになると成長が速い。あそこは倉庫までの往復時間も短いのでそれもお勧め

45〜転職
ロッカタイツを装備出来るようになるのでゼロムクリを一つコボクリに変えて攻撃力を上げたいところ。
キャラメル山で熊、針鼠を逃げ打ちかさらにFD2に缶詰め。人が少なきゃミミズ砂漠で茶蛇ともども崖打ちするのが楽だが現状では?。

他にも良い狩り場があるかもしれないし属性矢を活かせる狩り場を選んだのだが、基本はこんなとこだと思う。

□ハンターに転職□
ふくろう、わしの目10。DS10、集中9で転職。
んでハンタースキルは鷹優先、もしくは罠との両刀なら
ビーストベイン1、鷹修練1、スキド1、アンクル5。ここまではほぼ迷わずにいける。
ここから罠(ランド、クレイモア、ブラスト)を先に取るか手動鷹5とスチールクロウ10を先に取るかで少し悩む。
まぁ、まだ罠連打で狩れるほどSP回復速度は高く無いのでアンクル+弓狩りがメイン。となると鷹スキルを先に押さえた方が楽だろう。

ちなみに鷹を取らず罠のみでいくならほぼ全ての罠スキルを最高値までマスタすることが出来るが現状では使えない罠が多いのであまりお勧めはできない

んでまたも長くなってきたしここからの育成は幅が広いし、こんなマゾステで育てたこと無いので正直どうすればいいのかわからん。

--------------------------------
寝る前に最終更新。
弓兄貴がいつのまにかS2角弓落とすようになってたんだぁ。これで安価で出回るようになるのかな。
そうなると特化弓全部作りなおしだな _| ̄|○

が、さすがに全部だとオリ代とカード代がバカにならないので、作り直すとしたらボーンド、サンタポ、ヒドラくらいだな。それ以外の弓は滅多につかわん。

う〜ん、あと3LV上げたらLV上げ封印予定だし別に作り直さんでもいいか。大してダメ変わるわけでもないし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索